自分を磨く
60歳からの成功の仕方
磨く偏
自分を磨くとは…今あるもの持っているすべての物への感謝から始まります。
物という見えるものだけではありません見えないものも含めてすべてのものに感謝するという姿勢
有るものに感謝する
今あるもの
体、家、水、家族、ペット、家具、友人、職場、食事、車、道路、花、なんでも見えるものに感謝の念を持ちましょう。使い慣れた生活用品、当たり前に使っているありふれたもの、そんな物言わぬものへ感謝の念を持ってみましょう。この私が書いているブログを読むことができる目、頭脳、手、思考に感謝してください。
見えないものへの感謝
次に見えないものへも感謝してみましょう
家族や友人、知人の思い、友情、思いやり、愛、空気、電気、引力、想像力など…
波動を動かす
見える物や見えない思考などすべての物質はエネルギーの個体なのです。
人も同じでエネルギーの集合体なのです。見えようが見えまいが同じです。
物や人に何らかの思いを投げかけると波動に乗り伝わります。
波動は似たものを引き寄せる性質がありますので感謝の念というプラスの思考を持つだけでよい波動が生まれ、それは物質に伝わります。
そうすると思いがけない出来事に出くわすチャンスに恵まれるのです。
人と比べない
持っているものすべてに感謝の念を伝えるという事は人と比べていては何もできません。
今の自分を取り巻く環境や人、物は無意識に自分で拾い集めた物なのです。それがどんなに陳腐に見えたとしても、今の私なら受け入れられないようなものであってもです。
ならば今は仕方なく「ありがとう」と言い心から思えなくてもいったん受け入れましょう。感謝の念はあなたの歩む道をとても歩きやすくしてくれる不思議なアイテムなのです。
不満は己の道を阻む
いつも何かに不満を持っている人がいます。社会、政治、環境、職場、家族、自分を取り巻く人々などどれか一つに不満を持つと必ずこれらすべてが連鎖し不満のリングになりその中に閉じ込められてしまいます。
そういう人は常に何かに不満がありそれを口に出すことで益々不満は募り不満のリングも益々強く自分を締め付けだします。
あなたは自分の道を見失いいったい自分は何をしたかったのかわからなくなってしまいます。
自分を認め愛する
不満を言うのを止めて自分磨きを始めましょう。
まずは自分の全てを受け入れ愛する事です。
そうして身体と心を鍛え、磨き、大事に扱うのです。意識してそうするのです。
繰り返す
そして繰り返す。
自分を取り巻く環境や見えるもの見えないものに感謝の念を送り、自分を磨くというのは基本生涯の仕事と考えます。
ですがこのような事に取り組んだことが無い初心者の方は、まず100日は当たり前。
徐々にレベルを上げて波動を上げていきましょう必ず自分の思う将来の夢に近づきます。