二つの分かれ道
何故人生がうまくいかないのか
人生とは山あり谷あり、そう簡単にうまくいくはずが無い
人生に苦労はつきもので苦労を知らない人は人生の成功は無い
私の家は貧乏だから、うまくいくはずが無い
私の両親は私を偏見で育てたから私はうまくいかないのだ
私の幼少期の親の育て方や環境が悪かったせいで私はうまくいかないのだ
私は女運(男運)がないからうまくいかないのだ
思い通りの人生を歩めるのは一部の人間だ
このように思っているからうまくいかないのです
何故人生がうまくいくのか
人生とは旅であり山や谷は”遊び場”、おおいに楽しむべし
人生の苦労は自分の思考が作り上げた作り話、もし苦労話を持っていたとしても決して口にしてはならない
私の育った家は貧乏だった、だからお金や物のありがたみを教えられた
私の両親は相当な変わり者であった、それがゆえに私はユニークな存在になる事ができた
私の育った幼少期は必ずしも良い家庭環境とは言えなかった、だからこそ私は最も良いと思う家庭を作ろうとした
私は女運(男運)が悪かったから男女関係で失敗したのではない、多くを経験するための出会いや別れであり今後もチャレンジあるのみ
思い通りの人生はだれにでも叶えられると信じている
このように思っているからうまくいくのです
思考の魔力
白、黒、グレーこの3パターンに思考は分けられます
白か黒かはっきりさせればその方向にすべてが進んでいきます
プラス思考はプラスの方向へ、マイナス思考はマイナスの方向へと一歩一歩進んでいきます
そしてグレーはずーっと足踏み状態
あなたの思考は常に何かの方向に進んでいくという事を知っておいてください
一つ一つの小さな決定をないがしろにしない
「ま、いっか」
「特にどちらでも構わない」
「どうせ私の思い通りにはならない」
「どちらにしたらいいかわからない」
「みんながそうするなら私も従う」
「好きでも嫌いでもない」
このようなあいまいな思考がクセになっている場合はほとんど何も
始まらない
進まない
叶わない
やがてチャンスは二度とあなたの前にやってくることはないでしょう
次回につづく